Guideline

掲出にあたって

Guideline
掲出にあたってのイメージ

納品仕様や掲出位置を確認する駅図、
広告を掲出する流れなど広告掲出に向けた基本情報をご案内します。

・Work Flow

広告掲出の流れ

広告のお申込みをご希望の場合、まずは弊社までお問い合わせをお願いいたします。お問い合わせフォームまたはお電話にて受け付けております。広告主、広告内容の審査の上お申し込みいただきます。意匠審査を実施し問題なければポスター・放映素材等の納品物をご用意ください。所定の期日までに納品をしていただき、掲出となります。詳細についてはこちらをご確認ください。

  1. 01

    お問い合わせ

    ご希望の商品、掲出期間等をお聞かせください。商品がお決まりでない場合もお気軽にお問い合わせください。

  2. 02

    広告主/広告内容審査

    広告主と広告内容の審査をいたします。広告主・内容によっては掲出できない場合がございます。

  3. 03

    お申込

    商品と掲出期間をお決めいただき、お申込みください。

  4. 04

    意匠審査

    意匠(デザイン)の審査をいたします。審査結果によっては修正が必要となったり、掲出不可となる場合もございます。

  5. 05

    納品

    商品ごとに指定の納品方法に準じて納品をお願いいたします。詳細はこちら

  6. 06

    掲出

    広告が掲出されます。

・Contact

各種お問い合わせ先

お問い合わせはこちらまで。

・Tokyo

新幹線メディア/東京地区

株式会社JR東海エージェンシー 交通広告部(東京)
〒108-0075 東京都港区港南2-1-95 JR東海品川ビルB棟7F
TEL 03-6688-5007  FAX 03-6688-5119

・Shizuoka

在来線メディア/静岡地区

(株)JR東海エージェンシー 静岡支社 交通広告チーム
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町29 ASTY静岡ビル4F
TEL 054-283-0150  FAX 054-284-7615

・Nagoya

在来線メディア/名古屋地区

株式会社JR東海エージェンシー 交通広告部(名古屋)
〒450-6033 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ33F
TEL 052-566-3305/3306/3323  FAX 052-566-3324

・Kansai

新幹線メディア/関西地区

株式会社JR東海エージェンシー 西日本事業部 交通広告チーム
〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町601NUP BUILDING京都駅前3F
TEL 075-585-5212  FAX 075-585-5774

お問い合わせのイメージ
・Contact

お問い合わせ

Please turn your device.
スマートフォンを縦向きにしてください。