「そうだ 京都、行こう。」
で培った
京都とのコネクション
京都に事務所が
あることによる
スピーディーな対応
総合広告代理店である
ことによる幅広い
ソリューション提供
京都を代表する大型観光プロモーション
2022年春「花咲く京都」で実施された「花の間」。随心院をはじめとした4箇所の寺院に花を使ったアート空間を設置しました。
2022年夏「京の涼さがし」で実施された「風の涼」。柳谷観音 楊谷寺などで風車や風鈴で涼を感じられるイベントを実施しました。
2021・2022年秋に実施された「ひかりの京都」。秋の紅葉が美しい京都の社寺で竹灯籠を使ったイルミネーションイベントを開催しました。
クライアント
JR 東海
サービス
・プロモーション全体の企画立案
・実施社寺などの選定・調整業務
・イベントや観光商品の開発
施策
平安遷都1200年の節目に先駆けて1993年秋からスタートした観光キャンペーン。季節ごとに京都旅の魅力を訴求するイベントやプロモーションを実施。
関連サイト
「そうだ 京都、行こう。」古刹社寺のプロモーション
安祥寺発祥の原点ともいえる聖域である「鎮守 青龍社」の落慶法会の企画・運営のお手伝いをさせていただきました。
安祥寺 復興プロジェクトである復興衆企画の一環として青龍殿の蘚苔蟠龍のデザインやコンセプト設計のお手伝いをさせていただきました。
定期的に実施される特別拝観の運営・企画のお手伝いをさせていただいています。
クライアント
安祥寺
サービス
・HP制作や落慶法会などイベント企画・運営
・特別体験を観光商品として開発
施策
長らく門を閉ざしていた京都山科の古刹である安祥寺を復興していくプロジェクトのお手伝いをおこなっています。実際にお寺に訪れていただく特別プランの実施やHPなどの整備などをおこなっています。落慶法会など安祥寺様の行事の運営のお手伝いもさせていただきました。
関連サイト
「吉祥山 宝塔院 安祥寺 公式サイト」BtoCコンテンツ
圓光寺 秋の早朝特別拝観 当日風景⓵
圓光寺 秋の早朝特別拝観 当日風景⓶
圓光寺 秋の早朝特別拝観 当日風景③
クライアント
コンシューマー
サービス
・京都の特別体験の提供
施策
季節にあわせた企画を実施。社寺の特別拝観などを中心に企画。季節にあわせた少人数制の特別拝観や非公開寺院での特別企画、通常では入れないエリアを観覧できる企画など、京都を舞台に様々な企画の調整実施をおこなっています。