People#04
まず行動!
あとから考える。
そして叱られる。
- 植松 旦陽
-
2023年入社
東海地域営業部

My career
経歴
-
2023 -
1年目春 東海地域営業部
業務の基礎に加え、JR東海のこと、東海圏を中心とした地域特性や観光地についてなど、「知らない→メモ→調べる」の繰り返しでした!
-
2023 -
1年目秋 東海地域営業部
自らが主体で進める案件も増え、業務の切り替えやその日のタスク管理。重要度・優先度をより強く意識するようになりました。
-
2023 -
1年目冬 東海地域営業部
メイン担当であるJR東海在来線特急の販促において、「TAVISIT」プロジェクトの立ち上げを経験。次年度以降も継続する案件の土台作り、毎日必死でした!
-
2024 -
2年目 東海地域営業部
教育社員や先輩社員の異動に伴い、ひとり立ち。「TAVISIT」をはじめ、自治体観光、映画事業、地域創生、大学など幅広い分野で経験を積んでいます!
Job role
担当業務
JR東海在来線販促を基盤に、
沿線各地の観光と好きへの挑戦!
東海圏におけるJR東海・グループ会社や自治体をクライアントに営業を行う当部。私は「TAVISIT」を中心に、飛騨・南紀・木曽・信州方面の特急販促をメインに担当。他にも、東海圏を中心とした観光案件や大学広報を担当。どの分野も他部署や協力先など、多くの方との連携が求められるため、先方の求めていることと、企画で達成したい目的がずれてしまわないよう、コミュニケーションの質向上や目的意識の醸成を日々心がけています。
Important
in my work
大切にしていること
考えるためにもまず行動、そして経験。
どんなことも、目的達成のためには様々な手法があり、またその選択はタイミングによっても変わってくると考えています。その数ある手法のうち、今1番求められていること、必要な選択は何であるのか、を常に意識することを大切にしています。チームでその選択を最大化できるよう、目指すゴールやビジョンをできるだけ明確に伝えられるよう心がけています。一方、後先考えず突っ走る行動力も自分の長所だと信じ、貫いています!

I like that
about JTA.
「JTAのここが好き」
決して否定せず、どうすればその課題を達成できるか、寄り添い、一緒になって考え抜いてくれる点です。この2年間、いろいろな思いや好きを企画に当ててきましたが、「それだと目的からずれる!」だけではなく、「こういうやり方なら、こういうシーンならできそうだね!」と考え抜いてくれる方ばかりです。また、そのお話を覚えていてくださり、近しい案件でお声がけいただけるなど、非常に温かく、活気ある点が好きです。
Impressive
work
印象に残った仕事
初めて主担当で取り組み、獲得できた観光に関する企画コンペのお仕事です。企画から制作会社さんとの連携、資料作成など、色々な方にご意見をいただきながら取り組み、形になったときの喜びは忘れられません。そのときの企画コピーにちなんだ「詰んだら○○やね」という先輩との冗談・雑談や、異動してしまった先輩に獲得の報告をした際の「いまのその気持ち絶対覚えときや」というお言葉、強く心に残っています。

Daily schedule
一日のスケジュール
-
7:00
起床&身支度
休日もできるだけこの時間に。
-
7:30
水槽メンテ&コーヒータイム
イソギンチャクで寝るクマノミがかわいすぎるんです。
-
9:00
オフィス到着!&タスク整理
オフィスまで一駅!15分ほどで到着。
タスクの確認と依頼事項をまとめます。 -
9:30
案件の進行
先方・協力会社とのやりとり。
-
12:30
ランチ
お弁当を持参することが多いです。
-
13:30
社内ミーティング
細かなニュアンスが伝わるよう、できるだけ直接お話しするようにしています。
-
16:00
コーヒータイム
同期との大切な時間。
-
18:00
退社&乾杯
帰りしな、行きつけのお店で常連さんと乾杯。
-
0:00
就寝
少し肌寒い部屋でもふもふのおふとんに包まれて寝たい派です。
めざましアラームの間隔は起きる5分前とその後10分間隔派です。
Private
プライベート
釣り!お酒!水槽!旅行!料理!野球観戦!フットサル!
決まった予定はないですが、いつもなにかしら好きに没頭しています!
釣りは明石に行き、鯛ラバ・タコ・太刀魚テンヤ・ジギングをします。
お酒は日本酒・ワイン・ビール・ウイスキーです。虎党です。
野球片手に料理しながらお酒を飲む休日が大好きです。
愛知県に来てから、フットサル後の岐阜タンメンにはまりました。

Future
Prospects
10年後の展望
正直にお伝えすると、全く想像がつきません。笑
ただ、好きな言葉があります。『この世は、思った通りになるのだそうで。思った通りにならないよと思っている人が、思った通りにならなかった場合、思った通りになっているので、やっぱりそれは、思った通りになっているのだそうで。』
私は名前で声をかけていただけるひとになりたいと思っています。社内外問わず、「植松と仕事がしたい。なにかおもろいことやりたい」と声をかけてもらえる。そんな将来を、この会社で迎えたいと思っています。

Message
メッセージ
きっと、こんなにも自分の過去の話を聞いてくれるタイミングは、これから先に訪れるどんな飲みの席でもないと思います。普段は聞き手に回ることが多い方も、思い切って自分の話を聞いてもらっちゃってください!自分の好きを全力で話せる人、私は好きです。自分の好きを応援してくれる会社です。これまで知らなかった世界や出会いを楽しみ、好きを語った先に、JTAという選択があると私は嬉しいです!最後まで読んでいただきありがとうございます!!
※2025年1月時点の情報です。